2014.12.6 ~ 7
町内・集落福祉全国ミニサミットinあきた湯沢雄勝
町内・集落福祉全国ミニサミットinあきた湯沢雄勝
内容
12月6日(土)【住民主体の「地域支え合い」活動の魅力を考える。現場で学ぶ】
基調報告 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 内閣参事官 高橋 和久
【第1部 活動報告&ディスカッション】
「湯沢・雄勝の地域支え合い活動にみる見守り・声かけの居場所づくり」
◇報告者
●シルバーパワークラブ(湯沢市)事務局 黒田恵美子
●にこにこクラブ(羽後町)代表 石垣 和子
●なるせゆいっこの会 (東成瀬村)会長 鈴木 春一
●秋田県南NPOセンター(横手市)共助社会づくり担当 八嶋 英樹
狙半内(さるはんない)共助運営体 会長 奥山 良治
◇サポーター
●秋田県社会福祉協議会 常務理事 佐々木 繁
●東北福祉大学 総合福祉学部 教授 高橋 誠一
◇コーディネーター
●仙台白百合女子大学 人間学部 教授 大坂 純
【第2部 活動報告&ディスカッション】
『地域の活性と支え合いの実現に向けた「食・農」の可能性』
■活動報告
◇報告者
●大館山田集落会(秋田県大館市)副会長 赤坂 実
●NPO法人オーガニックライフコラボレーション(兵庫県神戸市北区) 代表理事 福本 裕子
大沢町自治連合会(兵庫県神戸市北区大沢町)
■ディスカッション
◇討論参加者
●農林水産省 食料産業局 食品小売サービス課外食産業室 室長 山口 靖
●厚生労働省 社会・援護局 総務課 課長補佐 佐藤 博
◇コーディネーター
●NPO法人地域福祉研究所pipi 理事長 渡邉 洋一
【まとめ パネルディスカッション】
◇パネラー
●湯沢市社会福祉協議会 会長 菅 義雄
●秋田県企画振興部 活力ある集落づくり支援室 室長 佐藤 廣道
●農林水産省 食料産業局 食品小売サービス課外食産業室 室長 山口 靖
●厚生労働省 社会・援護局 総務課 課長補佐 佐藤 博
●内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 内閣参事官 高橋 和久
●NPO法人地域福祉研究所pipi 理事長 渡邉 洋一
◇コーディネーター
●神戸学院大学 総合リハビリテーション学部教授藤井 博志
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■12月7日(日) 現地見学・懇談ツアー
●とうふの会(湯沢市御嶽町)
●岩崎:生活サポーターの会(湯沢市岩崎地区)
基調報告 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 内閣参事官 高橋 和久
【第1部 活動報告&ディスカッション】
「湯沢・雄勝の地域支え合い活動にみる見守り・声かけの居場所づくり」
◇報告者
●シルバーパワークラブ(湯沢市)事務局 黒田恵美子
●にこにこクラブ(羽後町)代表 石垣 和子
●なるせゆいっこの会 (東成瀬村)会長 鈴木 春一
●秋田県南NPOセンター(横手市)共助社会づくり担当 八嶋 英樹
狙半内(さるはんない)共助運営体 会長 奥山 良治
◇サポーター
●秋田県社会福祉協議会 常務理事 佐々木 繁
●東北福祉大学 総合福祉学部 教授 高橋 誠一
◇コーディネーター
●仙台白百合女子大学 人間学部 教授 大坂 純
【第2部 活動報告&ディスカッション】
『地域の活性と支え合いの実現に向けた「食・農」の可能性』
■活動報告
◇報告者
●大館山田集落会(秋田県大館市)副会長 赤坂 実
●NPO法人オーガニックライフコラボレーション(兵庫県神戸市北区) 代表理事 福本 裕子
大沢町自治連合会(兵庫県神戸市北区大沢町)
■ディスカッション
◇討論参加者
●農林水産省 食料産業局 食品小売サービス課外食産業室 室長 山口 靖
●厚生労働省 社会・援護局 総務課 課長補佐 佐藤 博
◇コーディネーター
●NPO法人地域福祉研究所pipi 理事長 渡邉 洋一
【まとめ パネルディスカッション】
◇パネラー
●湯沢市社会福祉協議会 会長 菅 義雄
●秋田県企画振興部 活力ある集落づくり支援室 室長 佐藤 廣道
●農林水産省 食料産業局 食品小売サービス課外食産業室 室長 山口 靖
●厚生労働省 社会・援護局 総務課 課長補佐 佐藤 博
●内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 内閣参事官 高橋 和久
●NPO法人地域福祉研究所pipi 理事長 渡邉 洋一
◇コーディネーター
●神戸学院大学 総合リハビリテーション学部教授藤井 博志
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■12月7日(日) 現地見学・懇談ツアー
●とうふの会(湯沢市御嶽町)
●岩崎:生活サポーターの会(湯沢市岩崎地区)
|
---|
開催要項