2018.9.13
第2層「生活支援コーディネーター・協議体」による 「つながり」を基盤にした「支え合いの地域づくり」の進め方【愛知会場】
第2層「生活支援コーディネーター・協議体」による 「つながり」を基盤にした「支え合いの地域づくり」の進め方【愛知会場】

内容
2015年の改正介護保険により、地域づくりを目指した生活支援体制整備事業が創設され、今年度までに全国の市町村に生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)や元気な地域づくりを話し合う協議体がはじまります。地域づくりは、住民みんなで進めていくものです。この講座ではこうした流れや進め方を学びます
|
---|
開催要項