2024.2.22
そろそろ2040年の話をしようか?
~多世代での共働と持続可能な地域の姿とは~
そろそろ2040年の話をしようか?
~多世代での共働と持続可能な地域の姿とは~
内容
令和5年度老人保健健康増進等事業
変化していく高齢者像を見据えた地域住民が支え合う地域づくり推進のための
生活支援コーディネーターに求められる機能に関する調査研究
少子高齢化・人口減少を背景に、地域における生活支援・介護予防の維持・充実をはかっていくためには、地域住民を含めた多様な主体が地域づくりの担い手として地域包括ケアシステムの構築に参画してくことが不可欠であり、その活動をコーデイネートする生活支援体制整備事業を地域の中で適切にワークさせていくことが重要になります。
このフォーラムでは、多世代・多様な視点から、未来(2 0 4 0 年)に向けて、変化していく今後の多様な価値観・世代により地域活動を展開・支援を行っていくにあたっての課題を考えます。
変化していく高齢者像を見据えた地域住民が支え合う地域づくり推進のための
生活支援コーディネーターに求められる機能に関する調査研究
少子高齢化・人口減少を背景に、地域における生活支援・介護予防の維持・充実をはかっていくためには、地域住民を含めた多様な主体が地域づくりの担い手として地域包括ケアシステムの構築に参画してくことが不可欠であり、その活動をコーデイネートする生活支援体制整備事業を地域の中で適切にワークさせていくことが重要になります。
このフォーラムでは、多世代・多様な視点から、未来(2 0 4 0 年)に向けて、変化していく今後の多様な価値観・世代により地域活動を展開・支援を行っていくにあたっての課題を考えます。
|
---|
プログラム
13:30 開会
13:35 基調講演『2040 年(20 年後)に向けて』
~地域づくりや互助は、地域の意識はどう変わるか、生活支援体制整備は~
•東北福祉大学総合マネジメント学部教授 高橋誠一氏
13:45 未来(2040 年)に向けて~若い世代への支援・多世代交流~』
•株式会社 ママのHOTステーション 代表取締役 倉嶋 香菜子氏
〈ママ支援&世代交流〉
•特定非営利活動法人きらりよしじまネットワーク事務局長 高橋 由和氏
〈子供支援&世代交流〉
・厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課地域づくり推進室室長補佐
岸 英二氏〈コメンテーター〉ほか
15:15 未来に向けた私の提言~自分の地域を考えた~』
・社会福祉法人淡路市社会福祉協議会事務局次長 岩城 和志氏
•特定非営利活動法人きらりよしじまネットワーク事務局長 高橋 由和氏
16:25 質疑応答
16:30 閉会
13:35 基調講演『2040 年(20 年後)に向けて』
~地域づくりや互助は、地域の意識はどう変わるか、生活支援体制整備は~
•東北福祉大学総合マネジメント学部教授 高橋誠一氏
13:45 未来(2040 年)に向けて~若い世代への支援・多世代交流~』
•株式会社 ママのHOTステーション 代表取締役 倉嶋 香菜子氏
〈ママ支援&世代交流〉
•特定非営利活動法人きらりよしじまネットワーク事務局長 高橋 由和氏
〈子供支援&世代交流〉
・厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課地域づくり推進室室長補佐
岸 英二氏〈コメンテーター〉ほか
15:15 未来に向けた私の提言~自分の地域を考えた~』
・社会福祉法人淡路市社会福祉協議会事務局次長 岩城 和志氏
•特定非営利活動法人きらりよしじまネットワーク事務局長 高橋 由和氏
16:25 質疑応答
16:30 閉会
開催要項