2024.7.17
第7回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修 もう少し詳しく聞いてみたいという声に応えて【基本研修プラス!】日常の暮らしのなかにある「つながり・気にかけ・支え合い」の発掘の視点と活かし方
第7回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修 もう少し詳しく聞いてみたいという声に応えて【基本研修プラス!】日常の暮らしのなかにある「つながり・気にかけ・支え合い」の発掘の視点と活かし方
内容
生活支援体制整備事業は今年度、創設10年度目となります。
生活支援体制整備事業は国の事業で、自治体ごとで、それぞれの特性を活かした支え合う地域づくりを応援するものです。地域には、大都市や地方都市、農山漁村や離島もあり、さらには、商業地もあれば戸建てや高層の集合住宅地などもあり、それぞれの地域の歴史や暮らし方などに合わせた支え合いの実践があります。
この10年で、地域のありようは随分変化しつつあり、今後ますます進むといわれる少子高齢化・人口減少社会という現実のなかで、新たな取り組みも徐々に生み出されています。
全国各地の生活支援体制整備事業に触れてきたCLCの池田昌弘が、日常の暮らしのなかにある「つながり・気にかけ・支え合い」の事例紹介をとおして、生活支援体制整備事業の活かし方を共有します。
・地域づくりの基本から、より実践的・具体的な活動まで学べる充実のプログラム。
・Zoomを利用したオンライン研修。職場やご自宅から、すべての研修に参加することができます。
・ブレイクアウトルームによる演習を行います。全国の仲間と意見交換や交流が可能です。
◎講師
全国コミュニティライフサポートセンター 理事長 池田昌弘
生活支援体制整備事業は国の事業で、自治体ごとで、それぞれの特性を活かした支え合う地域づくりを応援するものです。地域には、大都市や地方都市、農山漁村や離島もあり、さらには、商業地もあれば戸建てや高層の集合住宅地などもあり、それぞれの地域の歴史や暮らし方などに合わせた支え合いの実践があります。
この10年で、地域のありようは随分変化しつつあり、今後ますます進むといわれる少子高齢化・人口減少社会という現実のなかで、新たな取り組みも徐々に生み出されています。
全国各地の生活支援体制整備事業に触れてきたCLCの池田昌弘が、日常の暮らしのなかにある「つながり・気にかけ・支え合い」の事例紹介をとおして、生活支援体制整備事業の活かし方を共有します。
・地域づくりの基本から、より実践的・具体的な活動まで学べる充実のプログラム。
・Zoomを利用したオンライン研修。職場やご自宅から、すべての研修に参加することができます。
・ブレイクアウトルームによる演習を行います。全国の仲間と意見交換や交流が可能です。
◎講師
全国コミュニティライフサポートセンター 理事長 池田昌弘