2025.2.15
第16回全国校区・小地域福祉活動サミット
第16回全国校区・小地域福祉活動サミット
コロナ禍が少し落ち着きを見せ、全国各地で地域福祉活動が再開し始めていました。そうしたなか能登半島で大規模な災害が起き、今もなお多くの方が避難生活を送っています。私たちがコロナ禍や被災地の状況から学ぶことは、地域には、日常生活を送る上で欠かすことのできないお互いに気にかけあうつながりや温かな支えが欠かせないこと、とくに厳しい状況下では住民の皆さんが創意工夫をして、人とひととのつながりを途切れさせない取り組みが大切だということでした。
一方で、コロナ禍においては、感染への不安や恐れから差別が容易に生まれ、周囲と異なる生活習慣や考え・文化を持つ人への偏見や排除につながることを知りました。また、被災地では、住みなれた土地を離れざるを得なくなる人が多く、少子高齢化、過疎化が一気に進む状況が突き付けられています。生活の場を移すことで、これまでつむいできたつながりを失って孤立する人が出る一方で、被災地に残って厳しい生活をしながら地域コミュニティの再生をめざし、復興活動に取り組んでいます。
地域共生社会を実現するためには、地域に住む人たちが自らの手で、世代間の価値観の違いや外国人、移住者、生きづらさを抱えながらも多様な生き方を選択する人たち等の生活習慣や文化、価値観の違いに対する差別や偏見を乗り越え、ともに生きていくための取組を進めていく必要があります。
昨年度は、能登半島地震発災の直後ということから中止とした本サミットですが、本年度は、オンラインで気軽に全国の活動者(自らの手で自分たちの住みやすい地域づくりをすすめる)の皆さんがつながりあいながら、元気になり、また、災害に立ち向かい、次の活動のステップとなることを目的として開催します。
●日 時:2025年2月15日(土)10:00-15:20
●開催方法:ZOOMを使ったオンライン方式
●対 象:小地域福祉活動に関心を持っている方どなたでも
市町村単位、または任意のグループ単位で、集合形式でサテライト会場を設置し、参加することができます。各会場内での意見交換をすることをおすすめします。
※DVD作成は行いませんので、ご了承ください。後日アーカイブを作成し、視聴用URLをお知らせいたします。
一方で、コロナ禍においては、感染への不安や恐れから差別が容易に生まれ、周囲と異なる生活習慣や考え・文化を持つ人への偏見や排除につながることを知りました。また、被災地では、住みなれた土地を離れざるを得なくなる人が多く、少子高齢化、過疎化が一気に進む状況が突き付けられています。生活の場を移すことで、これまでつむいできたつながりを失って孤立する人が出る一方で、被災地に残って厳しい生活をしながら地域コミュニティの再生をめざし、復興活動に取り組んでいます。
地域共生社会を実現するためには、地域に住む人たちが自らの手で、世代間の価値観の違いや外国人、移住者、生きづらさを抱えながらも多様な生き方を選択する人たち等の生活習慣や文化、価値観の違いに対する差別や偏見を乗り越え、ともに生きていくための取組を進めていく必要があります。
昨年度は、能登半島地震発災の直後ということから中止とした本サミットですが、本年度は、オンラインで気軽に全国の活動者(自らの手で自分たちの住みやすい地域づくりをすすめる)の皆さんがつながりあいながら、元気になり、また、災害に立ち向かい、次の活動のステップとなることを目的として開催します。
●日 時:2025年2月15日(土)10:00-15:20
●開催方法:ZOOMを使ったオンライン方式
●対 象:小地域福祉活動に関心を持っている方どなたでも
市町村単位、または任意のグループ単位で、集合形式でサテライト会場を設置し、参加することができます。各会場内での意見交換をすることをおすすめします。
※DVD作成は行いませんので、ご了承ください。後日アーカイブを作成し、視聴用URLをお知らせいたします。
詳細情報
開催日 |
2025年2月15日(土) 10:00~15:20 |
---|---|
会場 | オンライン |
参加費 | ①個人 3,000 円 ※1端末あたりの金額です。 ②グループ単位 (同一施設・敷地) 1カ所につき10人以下20,000円 11人以上20人以下30,000円 21人以上30人以下40,000円 31人以上40人以下50,000円 41人以上60,000円 ※同一施設・敷地内でお申込みの人数内であれば、端末を増やして会場を複数設営することは可能です。同一市区町村内であっても同一施設・敷地以外の場合は、別に(複数)お申し込みください。 お申込み方法 →クレジットカード決済、コンビニ決済はこちら(請求書発行不可) →銀行振込、郵便振替はこちら(請求書発行可) (注) やむを得ず受講をキャンセルされる場合は、2月7日(水)の15時までにお知らせください(未納の場合も含む)。 銀行振込、郵便振替の場合は振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。それ以降は、お申込のキャンセルや変更はお受けできませんのでご注意ください。 |
主催 | 第16回全国校区・小地域福祉活動サミット実行委員会 |
共催 | 小地域福祉活動を楽しむ全国ネットワーク |
お問い合わせ先 | ●お問い合わせ先 全国校区・小地域福祉活動サミット実行委員会 事務局:全国コミュニティライフサポートセンター(CLC) 〒981-0932 宮城県仙台市青葉区木町16-30 シンエイ木町ビル1F TEL : 022-727-8731 FAX : 022-727-8737 E-mail : action@clc-japan.com |
プログラム(予定)
10:00 開会挨拶 オリエンテーション
10:10 基調ディスカッション
10:35 休憩(移動)
10:40 分科会パート1(分科会1・2)
12:10 休憩(移動)
13:10 分科会パート2(分科会3・4)
14:40 休憩(移動)
14:50 各分科会報告とまとめ(15:20終了)
開催要項
個人情報の取扱いについて
・提供された個人情報は、同意を得た範囲内、および、管理業務の目的以外には使用いたしません。業務上必要な連絡および同意された範囲内での情報提供以外のEメール、ダイレクトメールは決して送りません。
・業務上必要に応じて取得した個人情報は、責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡および提供することは決してありません。
・業務上必要に応じて取得した個人情報は、責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡および提供することは決してありません。